NEWS&TOPICS
- 2025.11.21
- 命とは何か-5
さてエネルルギーの源は「ミトコンドリア」なのです。
細胞ではないのです。
細胞内に共生している「ミトコンドリア」なのです。
ミトコンドリアは「元」は細胞であったが太古の微生物が細胞内に取り込んで共生が始まりました。
細胞内キャラクターを動かしているのはミトコンドリアです。
ひとつの細胞に数百のミトコンドリアが共生しています。
ミトコンドリアからキラメク粒を放出しているがこの粒は「ATP」と呼び
細胞内キャラクターにエネルギーを与えていたのです。
ちなみに「ATP」は分子です。
ミトコンドリアは細胞から細胞へと移動しています。
例えば脂肪細胞から免疫細胞へ移動し助け合っています。
心臓のミトコンドリアの活動が良くないので首の細胞のミトコンドリアを取り出し
それを培養して心臓に注射で培養したミトコンドリアを入れると2日で心臓が活発に動き出しました。
まさにミトコンドリアは「細胞の発電所」と言えます。
このミトコンドリアを強化できる製品を考えれば錦鯉の成長・色艶に非常に効果があるものと
確信しています。
この「ミトコンドリア理論」の考え方を活用してできた製品が「マイクロミネラル」であり
「ミネラルプラス」なのです。



