NEWS&TOPICS
- 2025.08.22
- DNAスイッチとマイクロミネラルについて-1
「DNAスイッチ」という人生初めて聞く言葉に興味を持ちあるメディアの
放送を見たことを説明していきます。
持って生まれた運命を変えるDNAスイッチの存在に私は驚愕しました。
それはマイクロミネラル開発段階で仮説で考えていたことが本当であったことの番組内容でした。
例えばがんを防いだり、肥満を防いだりする遺伝子から、記憶や音楽などの能力に関わる遺伝子まで。
全ての遺伝子にはスイッチがあり、コントロールできる可能性がある。
これらのDNAスイッチが入ることにより遺伝子の働きが変化して人生そのものが変わります。
専門的には、「エピジェネティクス」と呼ばれる最先端の科学です。
また人間誰しも病気をを防ぐ遺伝子を持っています。
その他にも「記憶力」「若返り」「音楽力」「寿命」「肥満」「持久力」などなど。
非常に興味深い内容でした。
命の設計図である遺伝子は、未来を生き抜くための力が宿っています。
この遺伝子をON,OFF出来ることによりその人間の能力をアップさせてくれます。
現在は5日間で一人のDNAのスイッチ状態を全て読み取れるようになったのです。
この分野を「エピジェネティクス」後世遺伝学と呼びます。
われわれ人間は約37兆個(学者により40兆個ともいわれています)の細胞で出来ています。
錦鯉の細胞の数は分かりませんが、その1つ1つの細胞にDNAがあります。
「遺伝子=DNAの2%」と言われています。
遺伝子には「目を作る」「心臓を作る」「肺を作る」「耳を作る」「血液を作る」
「脳を作る」などの身体を作る設計図があります。
これらは受精した時に全てDNAスイッチがONになっています。
また「がんを防ぐ」「糖尿病を防ぐ」「うつ病を防ぐ」「記憶力アップ」
「持久力アップ」「欠陥を作る」「食欲を増す」「小腸を作る」「若返り」
「細胞を増やす」「骨を作る」など様々な情報が遺伝子には書き留められています。
例えば「音楽能力アップ」は全ての人間が持っています。
そのスイッチがオンかオフかという事です。
人間のスイッチの数は遺伝子1つに1つで全部で20,000個以上あるそうです。
音楽のスイッチをオンにするためには毎日音楽にいそしみ数多くのコンサートに訪れることにより
スイッチがオンされやすくなるそうです。